メニュー
閉じる
  • instagram
  • twitter

行政イベント

―――――――――――
.
 行政イベントのご案内

―――――――――――

パネル展・促進イベント・体験会・献血・相談会など
行政に関連するイベントのご案内

  • 【10月】臓器移植普及推進

    臓器移植普及推進、骨髄バンク推進キャンペーン
    リーフレットなどの臓器移植、骨髄バンク登録に関する啓発グッズの配布
    臓器移植、骨髄移植の知識の普及・啓発活動
    献血及びボランティア団体(みやざき骨髄バンク推進連絡会議)による骨髄バンク登録会の開催
    お願い
    新型コロナウイルス感染症の影響で、献血も不足しています。
    献血への御協力もお願いいたします。

    日程 2023/10/01(日)
    時間 10:00~16:00
    場所 ヒナタテラス・レストランコート・北入口


    臓器移植、骨髄バンク啓発パネル展
    臓器移植は、人が人を助けたいと思う気持ちが原点となって、
    ひとつのいのちを大切につないでいく医療であることから、”いのちのリレー”とも言われます。

    今回は
    「寄り添うこと」「やさしさ」「思いやり」「いのちのつながり」など臓器移植から
    イメージできることをポスター作品をとして募集し、受賞した作品を展示いたします。

    日程 2023/10/02(月)-2023/10/07(土)
    時間 終日 ※最終日17:00
    場所 レストランコート

    10月は「臓器移植普及推進月間・骨髄バンク推進月間」です。
    https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kenkozoshin/kurashi/hoken/20150925101242.html

    【お問い合わせ先】
    福祉保健部健康増進課がん・疾病対策担当
    0985-26-7079

    【10月】献血実施

    10月の献血実施
    10/1(日)のみ、臓器移植と一緒に活動・献血活動

    イオンモール宮崎に献血バスがやってきます!!
    皆さま 輸血用血液の安定的な確保のため400mL献血へのご協力をお願いします!!


    献血の基準【400mL献血】(一部抜粋)
    年 齢 男性 17歳~69歳※
        女性 18歳~69歳※
        ※但し、65歳以上の方は60歳~64歳の間で献血のご経験のある方に限る。
    体 重 男女ともに50Kg以上

    献血者の健康確保と輸血用血液の安全性の確保のため、事前の問診や事前検査及び当日の健診医師の判断により献血をご遠慮いただく可能性があります。ご了承ください。
    当日服薬されていても、献血ご協力いただけるお薬もあります。(血圧を下げるお薬は献血可能です)
    献血の基準を含め、ご不明な点は以下のお問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。 

    献血に関するお得な情報
    献血カードが「アプリ」になりました!!
    献血予約も、事前問診回答の入力も、アプリで完結。
    献血アプリ「ラブラッド」の紹介はこちらから
    https://meguru-kenketsu.jp/application/

    日程 2023/10/01(日)
       2023/10/24(火)
       2023/10/28(土)

    時間 受付時間(全日程共通)
       午前 10:00~12:00  / 午後 13:30~16:30
        ※当日の混雑状況等により多少前後する可能性があります。
    場所 ノースモール1F 北入口・北入口駐車場

    【お問い合わせ】
    宮崎県赤十字血液センター 献血推進課 
    TEL 0985-50-1800
    H P https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/miyazaki/index.html

  • 【10月】イオンモールウォーキング×SALKO

    イオンモールウォーキング×SALKO
    2023年10月4日(水)~2024年2月の毎週水曜日
    1Fヒナタテラスで集合し、イオンモールアプリウォーキングとSALKOを起動して、ウォーキングを行います。

    ・・内容・・
    1.ミニミニ健康講座
    2.ストレッチタイム
    3.ウォーキング
    4.クールダウン
     ・事前のお申し込みは不要、参加無料
     ・詳しくは→こちら

    日程 2023/10/04(水)
       2023/10/11(

       2023/10/18(
       2023/10/25(
    時間 9:40~10:30
    場所 1Fヒナタテラス

    【お問い合わせ】
    宮崎県教育庁スポーツ振興課 0985-26-7482

    【10月】交通安全教育車

    交通安全教育車セーフティーフェニックス号は、県民の皆さまに、交通安全機器の体験を通して、安全に楽しく交通安全を学んでいただき、交通事故防止に役立てていただくことを目的としています。



    1】ドライバーに必要な身体機能をチェックする運転シュミレーション体験
    2】夜間に見えやすい色、見えにくい色は何色か実際に目で見て体験する夜間視認性体験
    3】もぐらたたきの要領で、認知力、判断力、瞬間記憶力などをチェックする運転・歩行能力診断「点灯くん」


    日程 2023/10/06 (金)
       2023/10/13 (金)
       2023/10/20 (金)
       2023/10/27 (金)
    時間 10:00~16:00(最終受付 15:30)
    場所 北入口駐車場

    【10月】イン・ライフ、スポーツと食に関するイベント

    1130・イン・ライフ オープニングイベント
    宮崎県スポーツ習慣化推進事業に関する広報活動及び体験イベント
    ・握力や長座体前屈等の体力測定や血管年齢測定等の健康測定
    ・スポーツと健康に係る健康講座
    ・2027国スポ、障スポ宮崎大会PR等

    日程 2023/10/07(土)

    時間 11:00~16:30
    場所 2Fイオンホール

    みやざきスポーツと食に関するスペシャルイベント
    運動、食、健康に関する広報活動
    ・SALKOの紹介及びキャンペーンに関するチラシの配布
    ・お弁当の日の紹介
    ・2027国スポ、障スポ宮崎大会PR(選手へのメッセージカード記入)

    日程 2023/10/08(日)

    時間 13:30~16:30
    場所 2Fイオンホール


    【お問い合わせ】
    宮崎県教育庁スポーツ振興課 0985-26-7482

  • 【10月】浄化槽適正管理一斉啓発活動

    浄化槽適正管理一斉啓発活動
    10月は「浄化槽適正管理推進月間」です
    それに合わせて、10/7(土)に浄化槽の適正管理を呼びかけるパネルの展示を行います。
    14:00からは、宮崎県の〈むうちゃん〉と一緒に啓発グッズの配布を行います。
     →むうちゃんは、14:00~14:30の登場予定です。

    日程 2023/10/07(土)

    時間 10:00~16:00
    場所 1F北入口

    【お問い合わせ】
    宮崎県環境管理課 0985-26-7085

    【10月】みやざき食品ロス削減

    みやざき食品ロス削減 パネル展

    完食御礼 食べきり宣言 食べNoこさない

    食品ロスの削減に御協力を!
    宮崎県では、食品ロス削減を目指す「みやざき食べきり宣言プロジェクト」に取り組んでいます。

    食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食品ロスのことです。
    日本では、この食品ロスが年間523万トン発生していると言われていますが、
    その半分は一般家庭から出る食べ残し等です。
    食品ロスゼロを目指して、食べ物の食べきり・使い切りにご協力をお願いします。

    日程 2023/10/13 (土) - 2023/10/19 (土)
    時間 1Fレストランコート
    場所 終日

    【お問い合わせ先】
    宮崎県循環社会推進課 0985-26-7081

    【10月】「埋文センター」ってなあに?

    「埋文センター」ってなあに?
    土器・石器・パネル等の展示を行い、埋蔵文化財センターの業務について紹介します。
    石器レプリカや土器パズルなどの体験活動もあり、作ったレプリカは持ち帰りができます。

    日程 2023/10/15(日)
    時間 10:00~15:00
    場所 2Fシャツ工房前ブリッジ

    【お問い合わせ先】
    宮崎県埋蔵文化財センター 0985-21-1600

    【10月】第28回 馬の絵入賞作品展

    第28回 馬の絵入賞作品展
    馬の絵 入賞作品、約40点の展示を行います。

    日程 2023/10/16(月)~2023/10/23(月)
    時間 終日
    場所 2F C&C前ブリッジ

    【お問い合わせ先】
    宮日総合広告株式会社 0985-77-55555

    【10月】防犯設備の表示、実演及び防犯啓発キャンペーン

    防犯設備の表示、実演及び防犯啓発キャンペーン(啓発チラシ配布)
    宮崎県警では、防犯対策を専門とする団体の協力を得て、
    「住宅の防犯確保対策」体験のキャンペーンを開催します。

    是非、この機会に「住宅の安全対策」を点検してみませんか!!

    開催内容
    防犯効果の高い建物鍵の展示及び解説
    防犯ガラスの耐久強度の実演
    防犯カメラ、センサーライト、テレビドアホン等の展示
    防犯啓発チラシの等の配布

    全国地域安全運動
    期間:令和5年10月11日(水)~10月20日(金)まで
    運動の重点
    ・子供と女性の犯罪被害防止【全国重点】
    ・特殊詐欺の被害防止【全国重点】
    乗り物や住宅の「鍵かけ運動」の推進【宮崎県重点】

    日程 2023/10/19(木)

    時間 11:00~12:30
    場所 1Fウエストコート

    【お問い合わせ】
    宮崎県警察本部 生活安全少年課
    0985-31-0110

  • 【10月】第41回 技能まつり

    第41回 技能まつり
    みんな集まれ!技能士とお仕事体験しよう!
    小中学生が体験できる催し物がたくさん!!
    「技能まつり」は、
    技能士の優れた作品の展示、熟練技能氏の実演やものづくり体験(技能体験)などを通して、
    ものづくりの大切さ・おもしろさ・重要さをお伝えするイベントです。
    ※技能士とは、厚生労働大臣が行う国家検定試験に合格し技能・知能ともに高度な水準と経験を持つ人です。

    10/21(土)の10:30から、
    スペースコートで開催されるオープニングセレモニーには河野知事とみやざき犬が出席予定です!
    また、10/22(日)の15:30から、
    ヒナタテラスにて、とび技能士による「梯子(はしご)乗り」の実演も予定しています!
     ※雨天時は場所を変更して実施予定

    日程 2023/10/21(土)~2023/10/22(日)
    時間 10:00~16:00
    場所 1Fヒナタテラス / レストランコート / スペースコート
       2Fイオンホール / 2F東2シャツ工房前ブリッジ

    【お問い合わせ先】
    宮崎県雇用労働政策課 0985-26-7107

  • instagram
  • twitter
文字サイズ
縮小
標準
拡大
10月のカードでおトクな日
10月のカードでおトクな日
フロアガイド
フロアガイド
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
大型バスでご来店のお客さまへ
大型バスでご来店のお客さまへ
イベントスペースのご案内
イベントスペースのご案内
モールメディアのご案内
モールメディアのご案内
【ベビー&キッズ】ショッピングガイド
【ベビー&キッズ】ショッピングガイド
イオン宮崎店
モールウォーキング
モールウォーキング
■宮崎観光情報■サブバナータイトル
宮崎観光情報
宮崎観光情報
タウン宮崎
タウン宮崎
宮崎交通
宮崎交通
宮崎フェリー
宮崎フェリー
宮崎空港
宮崎空港
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
■シネマ■サブバナータイトル
セントラルシネマ
セントラルシネマ
シネマdeグルメ
シネマdeグルメ
 ■シネマ■仕切り線
イオンカード会員募集中
イオンカード会員募集中
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
イオン保険サービス
献血
献血
おのくんプロジェクト
おのくんプロジェクト
【2022.9.5~】スタッフ募集
【2022.9.5~】スタッフ募集