メニュー
閉じる
  • instagram
  • twitter

行政イベント

оΟо――――――――――
.
 行政イベントのご案内

――――――――――оΟо

パネル展・促進イベント・体験会・献血・相談会など
行政に関連するイベントのご案内

    秋の全国交通安全運動キャンペーン

    秋の全国交通安全運動キャンペーンを開催します!

    ~子どもを交通事故から守りましょう~
    お子さま向け交通安全クイズコーナー
    オリジナルリフレクター作成コーナー
    酒酔い体験ゴーグル着用コーナー
    子ども用警察官制服着用コーナー
    チャイルドシート展示コーナー

    交通安全クイズ参加のお子さまに安全免許証をプレゼントします。

    みやねこ、みやざき犬、みやけいちゃんもやってきます。

    日程:9月21日(日)
    時間:10:00~15:00
    場所:1Fヒナタテラス

    お問い合わせ
    宮崎市役所 地域安全課
    TEL:0985-44-2802

    宮崎市健幸運動教室~目指せ!いつまでも健幸(けんこう)な体づくり!!~

    健幸運動教室について

    宮崎市では、地域の仲間と一緒に楽しく運動をすることで、健康の維持増進や参加者同士のふれあいに繋がるなど、心身ともに「健幸(けんこう)」であり続けていただくために、「健幸運動教室」を開催しています。

    健幸運動教室では、介護予防を目的とした『宮崎いきいき健幸体操』に取り組むことができます。

    詳しくはこちら


    開催日程 2025年9月1日(月)、9月22日(月)
    開催時間 10:30~11:40
    開催場所 2F イオンホール

    「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」2年前イベント

    「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」2を開催します♪
    2年後の2027年9月26日に開幕する「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」(第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会)に向けて、皆さまが両大会に親しんでいただくためのイベントを実施します。

    両大会を盛り上げるために結成した特別バンド「ひなたサイン」による大会イメージソング「ひなたのチカラ」の生演奏やみやざき犬や市町村マスコットキャラクター等による「ひなたのチカラ」ダンスの披露など楽しいイベントが盛りだくさん!

    ぜひお越しください♪

    -ステージイベント-
    大会イメージソング ひなたのチカラ LIVE
    競技披露 BMX・エアロビック

    -競技体験コーナー-
    国スポ・障スポの競技を体験してみよう!
    スポーツウエルネス吹矢・ホッケー・ポッチャ・弓道・フライングディスク

    -市町村PRコーナー-
    県内12市町村による国スポ・障スポPR
    マスコットキャラクター集結!競技体験も!

    -スタンプラリー-
    スタンプラリーに挑戦!
    スタンプを集めて素敵なプレゼントを手に入れよう!
     ※なくなり次第終了。

    日程:9月23日(火・祝)
    時間:10:00~17:00
    場所:1F ヒナタテラス・2F イオンホール

    お問い合わせ
    宮崎県宮崎国スポ・障スポ局総務企画課
    TEL:0985-26-7390

    私とみんなの共生社会シンポジウム

    私とみんなの共生社会シンポジウム

    観覧自由

    「私とみんなの共生社会シンポジウム」を開催!
    生徒たちが自らテーマを設定して取り組む「探究活動」において、「共生社会」につながるテーマを設定して取り組んでいる、高校と特別支援学校の生徒たちが参加するイベントです。

    県内各地から集まった生徒達がチーム県立学校として学び合い、これからの共生社会についての思いと日々の学びの成果を社会に発信します。

    ぜひお越しいただき、未来に向き合う生徒たちを応援してください♪

    サポーターメッセージ 
    13:35~14:05 プロコーチ 木村彰宏氏

    生徒の取組発表 
     小林高等学校(小林こすもす支援学校との取組を代表発表)
     飯野高等学校、高鍋農業高等学校、佐土原高等学校、
     都城農業高等学校富島高等学校、高鍋高等学校、
     高城高等学校、延岡青朋高等学校

    生徒の取組展示及び関係機関による取組展示

    日程:9月26日(金)
    時間:13:20~16:00
    場所:2F イオンホール

    お問い合わせ
    宮崎県教育委員会特別支援教育課
    TEL:0985-26-7783

    ふるさとの水辺発表会

    ふるさと水辺発表会
    宮崎県独自の「水辺環境調査」の紹介や水に親しむイベント、水辺環境調査に参加した子どもたちが作成したパネルの展示会を開催します。

    宮崎県では、身近な川の環境を容易に調べることができる指標として、独自に考案した「五感を使った水辺環境指標」を用いた水辺環境調査を全県下で実施しており、毎年約2,000名の小中学生が参加しています。

    パネル展示 9月24日(水)~9月30日(火)
     1Fレストランコート

    発表会 9月27日(土)  10:30~15:00
     1Fスペースコート

    10:30~10:50 オープニングセレモニー
      みやざき犬「むぅちゃん」が体験ブースを紹介します。

    10:50~15:00 水辺環境調査体験ブース
      自然の音、水の透明度やきれいさ等を実際に調査体験できます。
       ※参加者にはみやざき犬グッズをプレゼント

    10:50~15:00 子どもたちによる成果発表会
      小学生が取りまとめた調査結果をブース内で放映します。

    日程:パネル展示:9月24日(水)~9月30日(火)
        水辺環境調査体験イベント:9月27日(土)
    場所:1F レストランコート・1F スペースコート

    お問い合わせ
    宮崎県環境森林部環境管理課
    TEL:0985-26-7085

    みやざき肝炎デー2025

    みやざき肝炎デー2025
    肝炎について正しく理解することや感染予防を促進するための普及啓発活動のイベントを開催します。

    みやざき肝炎デー2025
     9月27日(土) 10:00~15:00 イオンホールA
    ・肝臓の硬さ測定体験
    ・出張肝炎ウイルス検査(先着50名)
    ・肝疾患専門医による相談コーナー
      ※すべて無料。事前申込も不要。

    肝炎に関する啓発パネル展
     9月27日(土)~10月3日(金)
     2F 東Bブリッジ(TOKYOシャツ前西側)

    日程:10月3日(金)
    場所:2F イオンホール・2F 東Bブリッジ(TOKYOシャツ前西側)

    お問い合わせ
    宮崎県福祉保健部健康増進課
    TEL:0985-26-7079

    みやざき食品ロス削減パネル展

    みやざき食品ロス削減パネル展
    みやざき食品ロス削減パネル展を開催します♪

    日本では、年間約464万トンの食品ロスが発生しています(令和5年度農林水産省・環境省推計)。
    宮崎県では、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品、いわゆる「食品ロス」の削減を目指す「みやざき食べきり宣言プロジェクト」に取り組んでいます。

    日程:10月8日(水)~10月14日(火)
    場所:2F 東Bブリッジ(TOKYOシャツ前西側)

    お問い合わせ
    宮崎県 循環社会推進課 企画・リサイクル担当
    TEL:0985-26-7081

    交通安全教育車

    交通安全教育車
    交通安全教育車セーフティーフェニックス号は、県民の皆さまに、
    交通安全機器の体験を通して、安全に楽しく交通安全を学んでいただき、
    交通事故防止に役立てていただくことを目的としています。

    1】ドライバーに必要な身体機能をチェックする運転シュミレーション体験
    2】夜間に見えやすい色、見えにくい色は何色か実際に目で見て体験する夜間視認性体験
    3】もぐらたたきの要領で、認知力、判断力、
       瞬間記憶力などをチェックする運転・歩行能力診断「点灯くん」

    L日程
     2025/9/5(金)、9/12(金)、9/19(金)、9/26(金)
     ※交通安全教育車セーフティーフェニックス号は2025年3月より体験を予定しております。
    L時間 9:30~16:00(最終受付 15:30)
    L場所 北入口駐車場


    献血実施

    献血実施
    イオンモール宮崎に献血バスがやってきます!!
    皆さま 輸血用血液の安定的な確保のため400mL献血へのご協力をお願いします!!


    献血の基準【400mL献血】(一部抜粋)
    年 齢 男性 17歳~69歳※
        女性 18歳~69歳※
        ※但し、65歳以上の方は60歳~64歳の間で献血のご経験のある方に限る。
    体 重 男女ともに50Kg以上

    献血者の健康確保と輸血用血液の安全性の確保のため、
    事前の問診や事前検査及び当日の健診医師の判断により献血をご遠慮いただく可能性があります。ご了承ください。
    当日服薬されていても、献血ご協力いただけるお薬もあります。
    (血圧を下げるお薬は献血可能です)
    献血の基準を含め、ご不明な点は以下のお問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。 

    献血に関するお得な情報
    献血カードが「アプリ」になりました!!
    献血予約も、事前問診回答の入力も、アプリで完結。
    献血アプリ「ラブラッド」の紹介はこちらから

     https://www.kenketsu.jp/Login?startURL=%2F

    L日程 2025/9/27(土)
        2025/10/21(火)
    L時間 受付時間(全日程共通)
        午前 10:00~12:00  / 午後 13:30~16:30
        ※当日の混雑状況等により多少前後する可能性があります。
    L場所 ノースモール1F 北入口・北入口駐車場

    【お問い合わせ】
    宮崎県赤十字血液センター 献血推進課 
    TEL 0985-50-1800
    H P https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/miyazaki/index.html

  • イオンモールウォーキング開催~みんなで歩いて、健康に~

    イオンモールウォーキング開催
        ~みんなで歩いて、健康に~


     
     どなたでも参加無料! 


    2024年3月6日(水)~毎週水曜日開催
    1Fヒナタテラスで集合し、ウォーキングを行います。


    ・・内容・・
    1.ミニミニ健康講座
    2.ストレッチタイム
    3.ウォーキング
    4.クールダウン
     ・事前のお申し込みは不要、参加無料
     ・詳しくは→こちら

    時間 9:40~10:40
    場所 1Fヒナタテラス

     ※荒天の場合には中止になる場合がございます。
      どうぞご了承くださいませ。

  • instagram
  • twitter
文字サイズ
縮小
標準
拡大
【2022.9.5~】スタッフ募集
【2022.9.5~】スタッフ募集
イオン同友店会
イオン同友店会
各専門店へのお問い合わせ
各専門店へのお問い合わせ
~「捨てない」からはじめよう~ 衣料品や雑貨などを「資源回収」いたします。
~「捨てない」からはじめよう~ 衣料品や雑貨などを「資源回収」いたします。
フロアガイド
フロアガイド
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
SNS SHOP LIST
SNS SHOP LIST
大型バスでご来店のお客さまへ
大型バスでご来店のお客さまへ
出店をご検討の方へ
出店をご検討の方へ
イベントスペースのご案内
イベントスペースのご案内
モールメディアのご案内
モールメディアのご案内
イオン宮崎店
【ベビー&キッズ】ベビーキッズ ガイド
【ベビー&キッズ】ベビーキッズ ガイド
モールウォーキング
モールウォーキング
■宮崎観光情報■サブバナータイトル
宮崎観光情報
宮崎観光情報
タウン宮崎
タウン宮崎
宮崎交通
宮崎交通
宮崎フェリー
宮崎フェリー
宮崎空港
宮崎空港
宮崎県道路公社 一ッ葉有料道路
宮崎県道路公社 一ッ葉有料道路
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
■シネマ■サブバナータイトル
セントラルシネマ
セントラルシネマ
シネマdeグルメ
シネマdeグルメ
 ■シネマ■仕切り線
イオンカード会員募集中
イオンカード会員募集中
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
献血
献血
おのくんプロジェクト
おのくんプロジェクト
イオン株式会社 株主優待
イオン株式会社 株主優待