メニュー
閉じる
  • instagram
  • twitter

【映画】シネマ作品情報

★☆セントラルシネマ宮崎にて現在公開中の映画&公開予定映画の作品情報☆★

シネマランキングはこちら

  • MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM 〜THE ORIGIN〜

    あなたは初めて、ミセスを知る。
    圧巻のステージパフォーマンスをIMAX®上映で再び体感することができるライブフィルム、日本の音楽シーンを牽引する彼らの「今」と「その先」を追い、初めて”Mrs. GREEN APPLE”を知ることができるドキュメンタリー映画、日本人アーティスト史上初の2作品同時公開決定!


    次々と新たな記録を打ち立て、まさに前人未到のトップランナーとなったミセスは、そのすべてを「ワクワクしたいから、やる」と断言し、世に送り出している。だけど彼らは知っている。未知なる”ワクワク”には、苦悩と覚悟が伴うことを―。

    本作の製作総指揮として、「デビュー10周年記念だからじゃなく、”今”撮るべきだった」と語る大森は、なぜ楽曲制作という”聖域”にカメラが踏み込むことを許したのか。そして、楽曲を受け取った若井と藤澤の想いとは。映画と共に生まれた楽曲「Variety」が観客に届くまでの約300日間に密着し、”代わりのいない3人”を映し出すドキュメンタリー。

    私たちは初めてミセスを知ることになる。

    (C)2025 MGA Film Partners (C)2025 UNIVERSAL MUSIC LLC

    2025年11月28日(金) 公開 公式サイ

  • MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN

    全席、最前列。
    圧巻のステージパフォーマンスを映画館で再び体感することができるライブフィルム、日本の音楽シーンを牽引する彼らの「今」と「その先」を追い、初めて”Mrs. GREEN APPLE”を知ることができるドキュメンタリー映画、日本人アーティスト史上初の2作品同時公開決定!

    7月26日・27日の二日間に渡り、山下ふ頭・特設会場で開催され、配信と中継を含め約35万人以上を熱狂させた、ミセス史上最大規模の”伝説のライブ”を映画化。メジャーデビューから10年をたどる全23曲のステージパフォーマンスを新たに編集し、映画館で没入感たっぷりにライブの最前列を体感できる。
    すべてのファンも、これからミセスを知る人も、最高の環境で彼らのライブを体験しよう!

    (C)2025 MGA Film Partners (C)2025 UNIVERSAL MUSIC LLC

    2025年11月28日(金) 公開 公式サイ

  • 栄光のバックホーム

    全ての横田慎太郎に捧ぐ。
    2013年、阪神タイガースにドラフト2位指名され、翌年からプロ野球界でプレーした、横田慎太郎選手。
    若きホープとして将来を期待されるも、21歳で脳腫瘍を発症。
    引退を余儀なくされた彼が最後の試合で魅せた“感動のラストプレー”は、野球ファンのみならず、多くの人々の心に今なお、深く刻み込まれている。
    その一球に込められたドラマを描いた横田選手の自著「奇跡のバックホーム」と、彼が2023年に28歳でその生涯を閉じるまで、母・まなみさんら家族と共に闘い続けた人生の軌跡を描いたノンフィクション「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」が〈幻冬舎フィルム第一回作品〉『栄光のバックホーム』として映画化した。

    主人公・横田慎太郎選手を演じるのは、元高校球児であり、ともにプロ野球選手の父を持ち深い親交のあった新人・松谷鷹也。実力派キャストと豪華制作陣が志を共にし作り上げた感動作がついに完成。
    野球を愛し、野球に生きた横田選手と、彼を優しく見守り支え続けてきた母の姿が、観る者の心を打つ感動の《実話》がこの秋、いよいよスクリーンへ。


    STORY
    2013年のドラフト会議で阪神タイガースに2位指名された横田慎太郎、18歳。
    甲子園出場を逃すもその野球センスがスカウトの目に留まり、大抜擢された期待の新人だ。
    持ち前の負けん気と、誰からも愛される人間性で厳しいプロの世界でも立派に成長を遂げていく慎太郎。
    2016年の開幕戦では一軍のスタメン選手に選ばれ、見事に初ヒット。
    順風満帆な野球人生が待っていると思われたその矢先、慎太郎の体に異変が起こる。ボールが二重に見えるのだ。医師による診断結果は、21歳の若者には残酷すぎる結果だった。
    脳腫瘍―。
    その日から、慎太郎の過酷な病との闘いの日々が始まる。ただ、孤独ではなかった。
    母のまなみさんら家族、恩師やチームメイトら、慎太郎を愛してやまない人たちの懸命な支えが彼の心を奮い立たせるのだった。
    そして、2019年9月26日、引退試合で慎太郎が魅せた“奇跡のバックホーム”は人々を驚かせ、感動を呼んだ。
    だが、本当の奇跡のドラマは、その後にも続いていたのだった…。

    (C)2025「栄光のバックホーム」製作委員会

    2025年11月28日(金) 公開 公式サイ

  • ナイトフラワー

    その愛、善か、悪かー
    昼、母親。夜、ドラッグの売人。
    ふたつの孤独、ひとつの運命
    幸せを求めて暴走する、感涙のヒューマンサスペンス!
    北川景子主演×『ミッドナイトスワン』内田英治監督最新作ついに公開。

    借金取りに追われ、二人の子供を抱えて東京へ逃げてきた夏希(北川景子)は、昼夜問わず働きながらも、明日食べるものにさえ困る生活を送っていた。ある日、夜の街で偶然ドラッグの密売現場に遭遇し、子供たちのために自らもドラッグの売人になることを決意する。そんな夏希の前に現れたのは、孤独を抱える格闘家・多摩恵(森田望智)。夜の街のルールを何も知らない夏希を見かね、「守ってやるよ」とボディーガード役を買って出る。タッグを組み、夜の街でドラッグを売り捌いていく二人。ところがある女子大生の死をきっかけに、二人の運命は思わぬ方向へ狂い出す―

    <PG12>

    (C)2025「ナイトフラワー」製作委員会

    2025年11月28日(金) 公開 公式サイ

  • 果てしなきスカーレット

    愛を知りたい。
    死んで、生きて、愛を知った。

    父の敵(かたき)への復讐に失敗した王女・スカーレットは、≪死者の国≫で目を覚ます。
    ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は<虚無>となり、その存在が消えてしまうという狂気の世界。

    敵(かたき)である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。

    そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
    時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、≪死者の国≫を共に旅することに。

    戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。

    傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。

    一方でクローディアスは、≪死者の国≫で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。
    またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、彼女を<虚無>とするために容赦なく刺客を差し向ける。

    スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。

    そして訪れる運命の刻(とき)。
    果てしない旅路の先に、スカーレットがたどり着く、ある<決断>とは―


    『時をかける少女』から19年。
    細田守監督が描き続けてきた壮大なテーマ性と内面世界。
    根底に流れる精神は今も変わらず、観るものすべての心を掴み、大きく揺さぶる―。

    (C)2025 スタジオ地図

    2025年11月21日(金) 公開 公式サイ

  • ガールズ&パンツァー 劇場版

    生きてきた道と、生きていく道を、ふたりで走る。
    10周年記念上映
    全国175館の映画館にて『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映~バリエーションちょい増し作戦です!~ の上映が決定いたしました。
    今回の上映では過去に実施している通常上映、Dolby Atmos上映、4DX上映の他、映像をより高精彩にアップコンバートした4K上映とMX4D上映が新たに加わります。
    ※当劇場 Dolby Atmos上映あり

    (C) GIRLS und PANZER Projekt (C) GIRLS und PANZER Film Projekt (C) GIRLS und PANZER Finale Projekt

    2025年11月21日(金) 公開 公式サイ

  • TOKYOタクシー

    生きてきた道と、生きていく道を、ふたりで走る。
    毎日休みなく働いているタクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)。
    娘の入学金や車検代、家の更新料など次々とのしかかる現実に、頭を悩ませていた。
    そんなある日、浩二のもとに85歳のマダム・高野すみれ(倍賞千恵子)を東京・柴又から神奈川・葉山にある高齢者施設まで送るという依頼が舞い込む。
    最初は互いに無愛想だった二人だが、次第に心を許し始めたすみれは『東京の見納めに、いくつか寄ってみたいところがあるの』と浩二に寄り道を依頼する。
    東京のさまざまな場所を巡りながら、すみれは自らの壮絶な過去を語り始める。
    たった1日の旅が、やがて二人の心を、そして人生を大きく動かしていくことになる―。

    毎日ため息ばかりのタクシー運転手と、人生の終活に向かうマダム。
    たった1日の旅が、二人の人生を変えていく―
    山田洋次監督 × 賠償千恵子 × 木村拓哉
    人生を乗せ、タクシーが走り出す―明日を明るく照らす、奇跡と希望の物語。

    (C)2025映画「TOKYOタクシー」製作委員会

    2025年11月21日(金) 公開 公式サイ

  • スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

    走り続けろー、魂の叫びへ
    『Born in the U.S.A.』の前夜、
    彼は何と向き合っていたのかー

    ロックの英雄、そしてアメリカの魂―
    50年にわたり第一線を走り続け、今も世界中のスタジアムを熱狂させるブルース・スプリングスティーン。

    世界の頂点に立つ直前、彼は、成功の重圧と自らの過去に押し潰されそうになりながら、わずか4トラックの録音機の前で、たった一人、静かに歌いはじめる。ヒットチャートも栄光も求めず、ただ心の奥底から掘り出した“本当の声”を、孤独と痛み、そして創造の原点とともに刻み込んだ―。

    主演はエミー賞俳優ジェレミー・アレン・ホワイト「一流シェフのファミリーレストラン」、監督・脚本は『クレイジー・ハート』(アカデミー賞R受賞)のスコット・クーパー。

    『ボヘミアン・ラプソディ』の20世紀スタジオが贈る、音楽映画の枠を超えた、心を揺さぶる体験がここに。

    彼の魂の旅路が、いまスクリーンに映し出される。

    (C)2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.

    2025年11月21日(金) 公開 公式サイ

  • INFINITE 15TH ANNIVERSARY CONCERT LIMITED EDITION THE MOVIE

    期間限定公開
    2010年にデビューし、キャッチーな楽曲とシンクロ率99.9%とも言われる一糸乱れぬダンスパフォーマンスでワールドワイドな人気を誇る韓国発の6人組ボーイズグループINFINITE(インフィニット)のデビュー15周年を記念したコンサート映画 『INFINITE 15TH ANNIVERSARY CONCERT LIMITED EDITION THE MOVIE』 の日本公開がついに決定いたしました!!

    今年2月には、日本・横浜ぴあアリーナMMにて 「2024 - 2025 INFINITE 15th ANNIVERSARY CONCERT “LIMITED EDITION”」 を2日間開催。
    動員数は延べ2万人に達し、チケットは全席ソールドアウトを記録しました。
    デビュー15周年を迎えた今でも衰えない人気と圧倒的な存在感を見せつけ、日本での高い注目度を改めて証明したばかりです。
    そうした彼らの勢いをさらにスクリーンで体感できるのが、本作 『INFINITE 15TH ANNIVERSARY CONCERT LIMITED EDITION THE MOVIE』 。
    2024年12月にソウル・KSPO DOMEで開催されたワールドツアー「LIMITED EDITION」ソウル公演の模様を完全収録。
    この映画でしか見られない舞台裏映像やボリュームたっぷりのメンバーのインタビュー映像も加わり、15周年の記録を鮮やかに刻む特別な一本となっています。

    ライブ映像では、韓国的な要素を取り入れた迫力の演出で観客を圧倒した「追撃者」、世界中のINSPIRIT(※INFINITEのファンダムネーム)からの熱いリクエストを受けて初披露された「AIR」、そしてメンバーが心血を注いで準備したそれぞれのソロステージなど見どころが満載。
    劇場ならではの大スクリーンと迫力のサウンドを通じて、会場を埋め尽くした熱気と感動を追体験できるのは、本作ならではの醍醐味!
    15周年を迎えたINFINITEがINSPIRITに贈った特別な時間を、再び体感することができます。

    (C)STORY WORKS All Rights Reserved.

    2025年11月21日(金) 公開 公式サイ

  • ラブル&クルー IN シアター

    <「ラブル&クルー IN シアター」とは>
    日本ではまだ放送していないアニメ「ラブル&クルー」のおはなしを初公開!
    さらに、映画館がはじめての子どもたちでも楽しめるように、館内の照明や音量にも配慮。声を出したり、途中で退席したりしても大丈夫。
    こどもたちの映画館デビューを応援します!
    ラブクルと一緒に楽しい思い出を作っちゃおう!


    <ラブル&クルーとは>
    パウ・パトロールに登場するラブルたちのお話
    工事が大好きなラブルとその仲間たち「ラブル&クルー」がビルダー・タウンで大活躍!
    お店や橋、トンネルなど必要なものはなんでも作って街のみんなを笑顔にするよ!

    (C)2025 Spin Master Ltd. RUBBLE & CREW, PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

    2025年11月14日(金) 公開 公式サイ

  • 平場の月

    はじまりは、中学の初恋-
    妻と別れ、地元に戻って印刷会社に再就職し、慎ましく、平穏に日々を生活する、主人公・青砥健将(あおと けんしょう)。
    その青砥が中学生時代に想いを寄せていた須藤葉子(すどう ようこ)は、夫と死別し今はパートで生計を立てている。
    お互いに独り身となり、様々な人生経験を積んだ二人は意気投合し、中学生以来、離れていた時を埋めていく―。
    ある日、アパートの部屋から月を眺めていた須藤。
    「お前、あのとき何考えてたの?」
    青砥にそう問われ、
    「夢みたいなことだよ。夢みたいなことをね、ちょっと」
    そう答えた須藤。
    再び、自然に惹かれ合うようになった二人。
    やがて未来のことも話すようになるのだが…。

    (C)2025 映画『平場の月』製作委員会

    2025年11月14日(金) 公開 公式サイ

  • 港のひかり

    少年は男から”光”をもらい、男に”人生”を与えた。
    漁師として暮らす元ヤクザの三浦は、ある日事故で視力を失った少年・幸太を見かける。幸太は両親を交通事故で亡くし、引き取った叔母らに虐待されていた。どこにも居場所がなかった者同士、いつしか年の差を超えた特別な友情を築いていくが、幸太の目を治すための手術の費用を残して、突如三浦は姿を消してしまう。時は流れ、12年後。無事に目が見えるようになった幸太は、警察官として活躍する傍ら、恩人である三浦を探していくうちにある秘密を知る。

    主演:舘ひろし × 監督:藤井道人  ×  撮影:木村大作
    豪華タッグによる現代人の魂を揺さぶる感動のエンタメ大作が誕生!

    <PG12>

    (C)2025「港のひかり」製作委員会

    2025年11月14日(金) 公開 公式サイ

  • プレデター:バッドランド

    目指せ、真のプレデター
    シリーズ初、プレデターが主人公の完全なる新章。
    誇り高き戦闘一族から追放され、宇宙一危険な「最悪の地(バッドランド)」に辿り着いた若き戦士・デク。
    次々と敵に襲われる彼の前に現れたのは、上半身しかないアンドロイド・ティア。
    「狩り」に協力すると陽気に申し出る彼女には、ある目的があって―。

    「究極の敵」を狩って真の「プレデター」になれるのか、それとも「獲物」になってしまうのか。
    規格外のコンビが挑む、究極のサバイバルSFアクションが今始まる!

    (C)2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.

    2025年11月7日(金) 公開 公式サイ

  • ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章

    ときめきは、終わらない!
    「今もっとも推せるスクールアイドル」を決めるスクールアイドルGPX(グランプリ)。
    沖縄で大きな盛り上がりを見せたこのイベントに参加するため、時を同じくして、果林、愛、せつ菜、璃奈、栞子、ミアの6人は、もうひとつの会場を訪れていた。

    古くからの文化が息づく京都、人情と活気が溢れる大阪、異国情緒漂う港町・神戸。三都市を舞台に6人は思い思いの活動を開始する。

    そんな時、同好会の一員としてスクールアイドルを楽しむミアの前に、姉のクロエ・テイラーが現れる。
    一方、限られた時間のなかで理想の存在「優木せつ菜」として活動する中川菜々にはある悩みが―。
    同好会メンバーのそれぞれの想いも巻き込み、スクールアイドルGPXは想定以上の盛り上がりを見せていく……。

    12人と一人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、第2章。
    もうひとつのときめきの物語、開幕――。

    <イントロダクション>
    「仲間」で「ライバル」!?
    「ライバル」だけど「仲間」!!
    12人と一人の少女たちと紡ぐ青春学園ドラマ、第2章開幕!!!

    『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』は、「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト、「ラブライブ!シリーズ」の第3作目。
    2020年にTVアニメ1期、2022年にTVアニメ2期が放送され、2023年6月には新作エピソードOVA「NEXT SKY」が、2024年9月に映画『完結編 第1章』が公開された。

    そして、第1章と時を同じくして、もうひとつの会場を訪れた6人による完全新作エピソードが、ついに全国の劇場で公開となる!

    (C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー

    2025年11月7日(金) 公開 公式サイ

  • もののけ姫 4Kデジタルリマスター

    名作がふたたび、劇場へー
    日本映画界不滅の金字塔!
    宮﨑駿監督・スタジオジブリ不朽の名作が鮮やかな4K映像でスクリーンに蘇る!

    ※当劇場でのIMAX®上映はございません。上映形態は後日発表いたします。

    1997年7月12日の初公開時に、観客動員1,420万人、興行収入193億円(※)という前人未到の大ヒットを記録、社会現象を巻き起こし、四半世紀以上が経った今もなお、多くの人々を魅了し続ける宮﨑駿 監督作品『もののけ姫』。
    この度、スタジオジブリが監修した最高画質の4Kデジタルリマスターとしてスクリーンに蘇ります。

    『もののけ姫』は、人間と自然の衝突を壮大なスケールで描き、当時の日本映画の興行収入記録を塗り替える 大ヒットを記録しました。
    主人公アシタカとサン、タタラ場に生きる人々、そしてシシ神の森に棲む神々の交錯する運命を描いたこの物語は、普遍的なテーマを投げかけ、国内外で高い評価を得ています。

    今回の4Kデジタルリマスターでは、映像の細部に至るまで鮮明になり、森の緑やキャラクターの表情、そして壮大なアクションシーンがより一層際立ちます。
    特にIMAX®での上映では、高精細な映像とクリアなサウンドが、まるで物語の世界に入り込んだかのような没入感を生み出し、初めてこの作品に触れるかのような、新鮮な感動を体験して頂けます。

    この機会に、高精細な映像とクリアな音響で蘇った『もののけ姫』を、ぜひ劇場でお楽しみ下さい。

    (※)2020年の再公開により、現在は観客動員1500万人、興行収入201.8億円(興行通信社調べ)

    (C)1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation

    2025年11月7日(金) 公開 公式サイ

  • 劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」

    史上最大の激闘が、劇場で甦るー
    「渋谷事変 特別編集版」に加え、全世界待望の新章「死滅回游 前編」第1・2話を世界初公開!

    人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描く、芥見下々による大ヒットコミック『呪術廻戦』。
    集英社「週刊少年ジャンプ」にて2018年3月から連載が開始され、2024年9月、物語は完結を迎え6年半にわたる連載が終了。
    コミックスのシリーズ累計発行部数は驚異の1億部(デジタル版含む)を突破。
    2020年に毎日放送・TBS系列にてTVアニメがスタートし、2023年にTVアニメ第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」を放送。
    国内のみならず全世界で大きな反響を呼んだ。

    そしてこの度、新たな劇場版の公開が決定!
    「呪術廻戦」史上最大の激闘となった「渋谷事変」を特別編集版として初上映し、加えて、TVアニメ第3期アニメ「死滅回游 前編」第1・2話をTV放送に先駆けて世界初公開。
    「渋谷事変」と「死滅回游」、直結するエピソードをつなげることで、興奮と衝撃をもたらす新たな物語へと変容。
    さらに全編にわたり音楽を劇場環境に合わせた5.1chサラウンドに再ミックスされ、劇場の大スクリーンで鑑賞するにふさわしい圧巻の映画として仕上げられている。
    「死滅回游」ではついに、特級術師・乙骨憂太が参戦。
    死刑執行人として姿を現し、虎杖に刃を向ける。
    主人公・虎杖 対 『劇場版 呪術廻戦 0』の主人公・乙骨。原作でも屈指の人気を誇る激闘が、スクリーン上で繰り広げられる。

    ついに邂逅する二人の主人公。激突する呪力と呪力。
    呪いを廻る壮絶な物語が、劇場で再び動き出す—。

    STORY
    2018年10月31日。
    ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。
    そこに単独で乗り込む現代最強の呪術師・五条悟。だが、そこには五条の封印を目論む呪詛師・呪霊達が待ち構えていた。
    渋谷に集結する虎杖悠仁ら、数多くの呪術師たち。
    かつてない大規模な呪い合い「渋谷事変」が始まる―。

    そして戦いは、史上最悪の術師・加茂憲倫が仕組んだ殺し合い「死滅回游」へ。

    「渋谷事変」を経て、魔窟と化す全国10の結界(コロニー)。
    そんな大混乱の最中、虎杖の死刑執行役として特級術師・乙骨憂太が立ちはだかる。

    絶望の中で、なおも戦い続ける虎杖。
    無情にも、刃を向ける乙骨。

    加速していく呪いの混沌。
    同じ師を持つ虎杖と乙骨、二人の死闘が始まる—

    (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

    2025年11月7日(金) 公開 公式サイ

  • 特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 小さな挑戦者の軌跡

    金星の少年は夢を追うー
    2015年10月の放送開始から、今年で10周年を迎える『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』。
    10周年記念プロジェクトの1つとして、特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』/同時上映『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念新作短編「幕間(まくあい)の楔(くさび)」がついにスクリーンへ。


    ◆INTRODUCTION(ウルズハント)
    ――P.D.323
    ギャラルホルンによるアーブラウ中央議会への政治介入事件は、モビルスーツを使った武力行使にまで発展。
    事件を終結に導いたのは、鉄華団と呼ばれる火星から来た少年たちだった。

    金星に浮かぶラドニッツァ・コロニーで生まれ育ったウィスタリオ・アファムの耳にも、鉄華団の活躍は届いていた。
    火星との開拓競争に敗北した金星は、四大経済圏も興味を示さない辺境惑星。
    住人はIDすら持たず、今は罪人の流刑地として使われるだけ。

    そんな生まれ故郷の現状を変えたいと願うウィスタリオの前に現れたのは、
    「ウルズハント」の水先案内人を名乗るひとりの少女だった。

    「おめでとうございます。あなたは『ウルズハント』の参加資格を得ました」

    少女との出会いにいざなわれ、ウィスタリオはコロニーすら易々と買うことのできる莫大な賞金を懸けたレース……
    「ウルズハント」の入口に立たされていた。


    ◆INTRODUCTION(幕間の楔)
    クーデリアの護衛任務をやり遂げ、アーブラウ代表指名選挙を巡る戦いの中で一躍名を上げた鉄華団。
    その名は圏外圏全域にまで知れ渡るほどだった――。

    火星に帰還した鉄華団はより組織を拡大させるため、強行な手口も使いながら、その歩を進めていた。

    そんな中、団長として慣れない仕事にひとり奮闘するオルガの姿を見て、三日月たち鉄華団の面々はあることを思いつく。

    (C)創通・サンライズ

    2025年10月31日(金) 公開 公式サイ

  • 映画 すみっこぐらし 空の王国とふたりのコ

    ふたりなら、みんなと一緒なら。
    すみっコの町はここのところずっと雨ばかり。
    そんなある日のこと、くもり空の上からとつぜん何かが落ちてきた!
    「だいじょうぶ?」すみっコたちがかけよると、それは空の王国からやってきた〈おうじ〉と〈おつきのコ〉だった。
    王国は今しんこくな水不足で、おうじはひとりで解決しようとがんばっているけど、おつきのコは心配そう。
    水不足を解決するためのヒントが「みずのしんでん」にあることを知り、すみっコたちも加わって、雲の上の大冒険にいざ、出発!


    この秋、シリーズ史上もっとも【あげあげ】な冒険がはじまる!
    主題歌が木村カエラの書き下ろし楽曲「君の傘」に決定!

    (C)2025 日本すみっコぐらし協会映画部

    2025年10月31日(金) 公開 公式サイ

  • instagram
  • twitter
文字サイズ
縮小
標準
拡大
【2022.9.5~】スタッフ募集
【2022.9.5~】スタッフ募集
イオン同友店会
イオン同友店会
各専門店へのお問い合わせ
各専門店へのお問い合わせ
~「捨てない」からはじめよう~ 衣料品や雑貨などを「資源回収」いたします。
~「捨てない」からはじめよう~ 衣料品や雑貨などを「資源回収」いたします。
フロアガイド
フロアガイド
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
【Tax-free Shop】免税対象店舗のご案内
SNS SHOP LIST
SNS SHOP LIST
大型バスでご来店のお客さまへ
大型バスでご来店のお客さまへ
出店をご検討の方へ
出店をご検討の方へ
イベントスペースのご案内
イベントスペースのご案内
モールメディアのご案内
モールメディアのご案内
イオン宮崎店
【ベビー&キッズ】ベビーキッズ ガイド
【ベビー&キッズ】ベビーキッズ ガイド
モールウォーキング
モールウォーキング
■宮崎観光情報■サブバナータイトル
宮崎観光情報
宮崎観光情報
タウン宮崎
タウン宮崎
宮崎交通
宮崎交通
宮崎フェリー
宮崎フェリー
宮崎空港
宮崎空港
宮崎県道路公社 一ッ葉有料道路
宮崎県道路公社 一ッ葉有料道路
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
あそびパーク(2023/7/7井伊様より依頼分)
■シネマ■サブバナータイトル
セントラルシネマ
セントラルシネマ
シネマdeグルメ
シネマdeグルメ
 ■シネマ■仕切り線
イオンカード会員募集中
イオンカード会員募集中
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
イオン銀行(2020年10月依頼分 掲載終了は指示があるまで未定です)
献血
献血
おのくんプロジェクト
おのくんプロジェクト
イオン株式会社 株主優待
イオン株式会社 株主優待